資料ダウンロード

当社にご関心をお持ちいただき、
ありがとうございます。

フォームより必要事項をご入力後、
パンフレットのダウンロードリンクを
メールにてお送りいたします。

お問い合わせ

ご依頼・ご相談のお問い合わせは
フォームからご連絡ください。

採用定着支援、キャリア自律支援、
また、サイト制作、デザイン制作など
お気軽にお問い合せください。

【キムラ株式会社さま】採用定着戦略企画立案、伴走支援(パートナー契約)、コーポレートサイト、採用サイト、会社案内パンフレット

キムラ株式会社さまは、コーポレートサイトと採用サイトをグロウプスにて制作させていただきました。採用に関しては、主に新卒採用について伴走支援に入らせていただいています。

採用活動を仕組み化するところからご支援させていただき、軌道に乗ってからはガイド的なサポートをさせていただいております。

遠山社長と、採用担当の椿坂さまにお話をお伺いしました。

行き当たりばったりだった採用が、目的を持って計画的に進められるようになりました


遠山社長:10点満点ですね。ただ、できれば周りには教えたくないとも思います。ライバルが増えてしまうので。困っている人にはぜひお勧めしたいです。会社の理念に基づいた採用を大事にしながら伴走してくれるのがありがたいですね。

遠山社長:中小企業なので、以前は手が空いている時に片手間で採用をやっていました。それが、月々のミーティングがあることで、ある程度計画的に進められるようになりました。

椿坂さん:計画的に進められるようになってからも、行き届かないところがあるので、そういった部分を伝えてもらえるのがありがたいですね。

遠山社長:改善点は特にないですが、強いて言えば、富山県での採用支援が充実すると嬉しいです。福井県内の採用を中心にご支援いただいていますが、弊社は富山県の採用が課題です。もう少し富山の情報などもあれば良いですね。

遠山社長:未来協働プラットフォームふくいセミナーのような、他企業や大学関係者との交流会はありがたいと思います。他企業の様子を知れますし、大学の採用担当の方に企業をアピールするチャンスにもなります。自社をより深く知っていただき、良く思ってもらうことができれば、学生に勧めていただけるチャンスも拡がると思います。

椿坂さん:やるべきことが明確化されたと感じています。1年を通して、計画を立てて採用を実施できるようになったのが、すごく大きいですね。インターンに来てくれる学生も増えていて、採用という結果にもつながっています。実務についても広くサポートしていただいていて、十分満足しています。

遠山社長:行き当たりばったりで一人でやっていた採用が、計画・目的をもってできるようになったのが一番大きな結果だと思っています。採用は会社のトップが関わるべきだと思っていますが、以前は私一人でやっていた部分を採用担当者と一緒に動けるようになったのが良かったです。


キムラさま、インタビューにご協力いただき、誠にありがとうございました。採用が計画的に実施できるようになったこと、そしてそれが継続できていることを、とても嬉しく思っています。毎年着実に採用ができるよう、これからも一緒に取り組みを進めていければと思います。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

https://kimura-co.jp/

ページ上部へ戻る